高校生の時に、夜な夜なビデオで何回も見た作品。
すっごく大好きな作品が再演されるとのことで…
行ってきましたたからづか。
王家に捧ぐ歌 感想!!
- 以下、感想…というか心の叫びです
まぁさまかっこいい - まぁさま芝居も歌もダンスも素敵
- みりおん美声!
- アムネリス様が美しすぎます
- 全体的にきらっきら!
- ファラオ金ぴか!途中宙吊り
- 華雪りらちゃんチェックしそびれた。
- まかぜすずほ様にずきゅんとやられた
本当、最後は号泣してしまいました。私も、あなたなしでは生きては行けないと言われたいです。
はあ。夢見心地。
台詞とか歌とか殆ど変わってなくって、デジャブ?みたいな気持ちで見てました。
SS席で観劇しました!チケット入手方法
しかもね、阪急のホテルパックだと確実にSS席のセンターのチケットがとれるの!せっかくなら、なるべく前で、なるべく真ん前で見たいじゃない?これはいい。また絶対利用させていただきます。
宝塚は夢の街
宝塚は夢の街ですね。じぇんぬさん普通に歩いてるし、音楽学校生(予科生)も見かけられたし。
予科生、上下真っ黒な服装に茶色の紙袋を持っていて、しかめっ面であるいていて、大変だなあと。
ステージスタジオも利用!
ステージスタジオで仮装もしました(笑)
今年の目標として、ステージスタジオでメイクして写真とるのを目標にしてたんだけど、予約がとれなくて。
ほんとしゅんさつでなくなる。
普通メイクでとってるのもそうだけど、なにより顔がでかくてでかくて…
せっかくエリザベートとスカーレットになりきったのだけど、写真はお蔵入りです。
若いうちにもう一回チャレンジしたいなあ。
音楽学校旧校舎もおすすめ!
あと、音楽学校旧校舎が意外とよかった!音楽学校の制服とか、授業風景とか、歴代の卒業写真とかが展示されていて、宝の山。
教室や廊下、階段はそのままで、とりあえずトイレいった。どんなもんかと笑
トイレは、多分リノベーションされてました。はあ。またいく。