行って参りました!!
豊真将は、大学生になって、大相撲が好きになったときに幕内で活躍していました。
勝っても負けても深くお辞儀する姿が素敵で、好きな力士の一人でした。
引退会見の時に凄く泣いている姿が印象的で、怪我が無かったらもっと見ていたかったなあと引退が凄く残念でした。
凄く大好きな力士だっただけに、初めて引退相撲へ…
断髪式って、長いんですね!!
300人以上が、ハサミを入れたとのこと!
史上初の回転式、と聞いていて、どうやってするんだろう…?と思っていたら、とてもエコで原始的な方法でした。
座っている椅子を、時々動かすのです!!
私は向こう正面に座っていたから、確かに髪結い実演や綱締め実演は床山さんやお相撲さんたちのおしりを眺めていたのですが…
正面から豊真将の姿を拝めて幸せでした。
個人的にお気に入りの一枚↓
豊真将と、お子さんのお相撲が本当にかわいかった(*´ω`*)
開場時間が決まっていると、同じタイミングで国技館にお客さんが終結するので、駅から席につくまで本当に混んでいました…
国技館ロビーには、豊真将と関取衆が出迎えてくれていたらしいですが…
全然見えなかった( ;∀;)
もっと写真とってもらったりサインもらえたりするのかなあと思ってたけど、諦めました。
真面目でまっすぐな立田川親方が、これからも相撲とたくさん向き合えますように!!