やっと妊娠五か月目に突入しました。
折り返してもいないけれど、ひとつの節目まであかちゃんと一緒にいられて凄く嬉しいです。
自宅安静が続くけれど引き続き大人しくすごそうと思います。
最近、新しく安静生活のおともが仲間入りしました。
こちら!

画像はネットから拾いました。
2005年にリリースされた、「おいでよどうぶつの森」です。
これ、大学生の頃めちゃくちゃはまってました。
1日の半分はどうぶつの森で生活していたといっても過言ではないくらい(笑)
久しぶりに開くと、それでもまだ虫や魚をコンプリートしてないし、アイテムもゲットできていないので、攻略サイトにお世話になりながら毎日せっせと自分の村で活動してます。
今日検診だったので、病院の待ち時間にやろうと思って張り切ってDSを鞄にいれたんだけど、肝心の検診の助成券を忘れてしまった。。
病院に何しにいってるんだという、、
2012年に新しいどうぶつの森がリリースされてるし、今度アプリ版が出るかも?とのことですが、私には2005年版で充分!
ゲームって本当に良くできてるなあって感心します。
よりよい村にすべく、引き続き頑張る!
心配なのは、DSの調子が悪いこと。
セーブ中に床においたら(やさしくですよ!)フリーズしたり、他のソフトを認識しなかったり、充電ケーブルの接触が悪かったり。。
妊娠期間中だけでももってくれることを祈ります。
そしてそして、この前記事にした便通のはなし。
最近はなかなか快適です。
すかっと爽快とまではいかないけど、ほぼ毎日お通じがある!
朝、シリアル+牛乳(またはヨーグルト)に、オリゴ糖をかけて食べているのが効いてると思います。
オリゴ糖よいです!
この習慣続けようかと思います~