宝塚、最近悲しい人事が多い気がします。あくまで個人的な気持ちなのですが記事にさせてもらいます。
美弥るりかさんの退団
少し前に発表されましたね。もう、ほんとにほんとに残念です。あんなに人気も実力も魅力も兼ね備えたかたはいないんじゃないでしょうか。
数少ない宝塚友達に、美弥るりかさんファンの方がいて、何度か東京公演のチケットを取り次いでもらったり、お茶会にも参加させてもらいました。
お茶会は一回しか参加していないけど、本当にものっすごい人数がいて、でもその一人ひとりと笑顔でハイタッチをしてくれる美弥さん。公演で疲れているなか、何度も会場を歩きながらクイズを出してくれる美弥さんの姿に、本当にファンを大切にしてくださる方なんだなあと感じたのを覚えています。
男役さんはファン対応が結構そっけないというか、よく言えばクールですが、悪く言えば塩対応な方がいるなという印象ですが、美弥さんは入り出でもお茶会でもファンの方をとても大切にしている印象がありました。だからこそあのお茶会の人数なんだろうし、私の宝塚友達も熱心に応援していたのだと思います。
ご自身も涼風真世さんの大ファンで、ファン時代を経験していたからこそ、ファンの方思いなのかなあと思ったり。アンナ・カレーニナも大成功だったみたいだし、男役さんとしてとっても色気のある、あんまり他にいないタイプのジェンヌさんだったんじゃないかなあと思います。
退団はご本人が決めたことなのだろうか・・・本人がやりきった!と思って、退団を発表したのだと思いたい。でもやっぱりトップスターとしてジェンヌ人生を終えてほしかったし、終えるべき方だったし、人気や実力、魅力、本当にどの面からみてもトップになってなんの問題も疑問もない方だったのになあと思います。悲しい悲しい・・・
星組トップコンビの退団
昨日発表されましたね。正直私は星組トップコンビは実力の面でそんなに好みではないというか、何様だと思われそうですが、そんな感じなのであまり思うところはないです。
でもやはり紅ゆずるさん、綺咲愛里さんファンの方は、とっても悲しいと思います。
美弥さんが大好きな身としては、このタイミングで星組のトップコンビが退団するのであれば、星組で美弥さんにトップになってもらっても大多数の人が賛成したんじゃないかと思ってしまうのです。宝塚をあまり見ていない時期もあったので、美弥さんは月組なイメージがありますが、もともとは星組ですし・・・。
劇団がどのような意向なのか、本人の意向が人事にどれくらい左右されているのか、私にはよくわかりませんが、最近の人事、なんだかものすごくもやもやするなあと思ってしまいます。
